Factotum
"Factotum"
邦題 "酔いどれ詩人になるまえに"
気になるぞ!何が気になるって、原作がCharles Bukowski -チャールズ・ブコウスキー- てのもあるんだけど。なんといっても、
Matt Dillon -マット・ディロン- !!!
そう!あの、"THE OUTSIDERS -アウトサイダー-"で"Dallas -ダラス-"を演じていた"Matt Dillon"が主演!しかも、こんなヤレ具合を出されたら。そりゃ〜、気になるよ♪
« Jun 2007 | BLOG TOP | Aug 2007 »
"Factotum"
邦題 "酔いどれ詩人になるまえに"
気になるぞ!何が気になるって、原作がCharles Bukowski -チャールズ・ブコウスキー- てのもあるんだけど。なんといっても、
Matt Dillon -マット・ディロン- !!!
そう!あの、"THE OUTSIDERS -アウトサイダー-"で"Dallas -ダラス-"を演じていた"Matt Dillon"が主演!しかも、こんなヤレ具合を出されたら。そりゃ〜、気になるよ♪
"HUDSON"アメリカの自動車メーカー。
1909年に創立され1957年モデルを出して幕を下ろす迄にHornet,Commodore,Pacemaker,Wasp,Super Six,Jetliner等のシリーズを製造してます。
その中でも特に'51 & '52年の"HUDSON"が大好きなんです!
'51 Hudson Hornet
'52 Hudson Hornet
で、そんな"HUDSON"満載な店の映像を見付けたんで堪能あれ!!
8月26日(日)に開催される"KUSTOM KULTURE NOW Chapter-3"の
ゲスト・アーティストやオークション出展作品募集の詳細、等が決まりましたね〜!!
詳細は"KUSTOM KULTURE NOW"で確認してもらって、今回は前回の"KUSTOM KULTURE NOW Chapter-2"のオークションで落とした作品を見てもらいますよ〜!
ARTIST : SERATA (SERATA-AUTO-SCULPTURE)
ヤバイ!ヤバすぎるっ!!3点共カッコイイーーーッ!!!
狙ってたのを全部落とせたんで大満足でした!!
(REIさんには"KUSTOM KULTURE NOW Chapter-1"でコレまたヤバイTattooを彫ってもらいました)
そして、今回の"KUSTOM KULTURE NOW Chapter-3"では、
どんなアーティスト達がどんな作品を出品するのか今から楽しみでしょうがない♪
勿論、ゲスト・アーティスト達のデモンストレーションも楽しみ。
しかも、今回はフォトグラファーがゲスト参加!フォトグラフの作品も好きなんで、それもまた楽しみだな〜♪
それでは、皆さん8月26日に厚木の"GUGGENHEIM MAFIA"でお会いしましょう!!!
タイトルの通り古いアメリカに誘う"American Roots Music Festival Vol.12"でDJをしてきました!
12回目を迎えた今回は"Mooney and his Lucky Rhythm"(以下M&hLR)のNew CD "HEY GOOD ROCKIN' "の発売記念ライブ!!
オープンして間もなく満席になってカナリ盛り上がりましたよ〜!
が、写真を撮り忘れました...すいません.....
そんな、記念ライブに華を添えたのは"BLACK BOTTOM BRASS BAND"。日本を代表するニューオリンズ・スタイル・ブラス・バンドと言われているだけあって楽しさ満載♪
黒いバリトン・サックスってもんを初めて見たけどヤバイね!黒光りしててカッケーなっ★
"M&hLR"はタップリとNew CDからの曲を聴かせてくれました。
サスガッ!てな感じで、いつも通り、イヤッ!
いつも以上に楽しく盛り上げてくれました!!
今回観に来れなくてガッカリしている人は勿論、少しでも興味を持った人は、次回の"American Roots Music Festival"には遊びに来て一緒に
バカになろうぜーーー!!!